
事務職に必要なパソコンの基本操作や、実務レベルとなる応用の知識を身につけることで、事務職全般の就職を目指します。
- 目指す資格
- Micorosoft Office Specialist/Expert
- 目指す職種
- 様々な企業の事務・企画・運営等広範囲の職種・業種
- 定員
- 後期:70名(予定)
カリキュラム
NO | 授業 | 時間数 | 内容 |
---|---|---|---|
① | パソコン基本操作 | 6 | Windowsの基礎知識、ウィンドウの基本操作、ファイル管理 |
② | WORD基礎 | 12 | 【実務で使用する用途に応じた文書を効率的に作成できる】 効率の良い文章の入力、文字・段落の書式設定、箇条書きと段落番号の設定、表の挿入・編集・書式設定・配置、ワードアート・画像の挿入と編集と編集 【本格的な長文文書やほかのデータを活用した文書作成】 書式設定、図表とグラフの利用、長文作成機能、差し込み印刷、Excelとのデータ共有、グループ作業、校閲機能、実践演習 |
③ | WORD応用 | 18 | |
④ | WORD演習 | 6 | |
⑤ | EXCEL基礎 | 12 | 【実務で使用する用途に応じた表やグラフを効率よく作成】 効率の良いデータ入力と表の作成・編集、列と行のサイズ変更 四則演算、基本関数(SUM、AVERAGE)、相対・絶対・複合参照、グラフの作成・編集、印刷機能(ヘッダーとフッター等) 【データベースの管理やデータ分析を行うことができる】 複数シートの活用、応用関数(IF、VLOOKUP、ROUND、INT等) データベース概要、テーブル、条件付き書式、ピボットテーブル、作業の自動化(マクロ)実践演習 |
⑥ | EXCEL応用 | 36 | |
⑦ | EXCEL演習 | 6 | |
⑧ | POWER POINT基礎 | 12 | 【グラフや表・画像を挿入した視覚的にインパクトのある企画書作成】 プレゼンテーションの作成手順、スライド作成、スライドショーと特殊効果(アニメーション設定等)、プレゼンテーションの印刷 |
⑨ | POWER POINT応用 | 12 | |
⑩ | POWER POINT演習 | 6 | |
⑪ | ビジネス演習 | 6 | メール操作、ビジネスメールの基本、情報セキュリティ対策 |
⑫ | 総合活用演習 | 18 | 複数のアプリケーションを連携させながら活用し、データ分析や提案資料の作成 |
合計 | 150 |
カリキュラムは変更になる可能性がございます。
訓練生の声
今まで知らなかった機能を細かく教えてもらえるので、実践でも大いに活用できそうです。
とても分かりやすくて助かります。飽きません。
速さ調節があるので、知ってる部分は速く、知らない所や一緒に操作したい時はゆっくりにして視聴しています。